現実を噛み締める旅

urano_kazumi2011-05-02



なんて・・・大仰なタイトルで語る程のハナシではありません。
連休が貴重なあたしにとって、せっかく貰えた時間ですから
ただダラダラと過ごすのもイヤなので、ちょっとだけ動いてみました。
とは言え・・・企画立案が28日の夜、実行が1日〜2日ですから
毎度のコトながら、思いつき行動乙って感じですかね(汗



宮城県仙台松島へ観光に行って参りました。
震災の状況をこの目で見たい』と言う、野次馬根性は正直ありました。
無論・・・被災地には一歩も踏み入れず、逆に観光に来て欲しいと言う場所にのみ
十分なリサーチの上で訪問させて頂きました。。。



1日の正午過ぎに出発。
東北道の場合、高速1000円区間加須以北ですから
当然の如く加須インターから高速へ(笑
お陰様で我が家は、下道にて30分程度で到着できる場所にあります。
道路は至って順調。。。
5台程度の車列を組む自衛隊車両と、何度となく遭遇するのが
やはり平時とは違うトコロ・・・。
掲げられた横断幕には久居海田市など遠方の地名
そして幌の中には、荷台に座る自衛官の姿が
いやはや・・・『ご苦労様です』と言うコトバしか浮かびません。



埼玉群馬栃木と進み、いよいよ福島に突入。
白河ICを過ぎたあたりから、徐々に震災の爪痕を感じるコトに
まず・・・路面が急に荒れて来ました。
道路の継ぎ目には大きな凹凸、そして数え切れない程の補修後
実際この区間に入り、速度も80Km/hに規制されます。
あたしの前をいい勢いで走っていたGT-Rがいたのですが、あまりの段差に怯んだのか
左側車線に移り大人しくなってしまいましたw
路肩が崩れたり、ガードレールが損傷した個所が多いのもこのあたりでした。


福島トンネルに差し掛かるあたりから・・・不思議と路面も元通りに
恐らくは元の地形や地盤がそうさせているのでしょう。
以降、仙台宮城ICに至るまで特に問題はありませんでした。



今回の宿は、仙台市郊外の作並温泉
何と言いますか・・・こればかりはあたしのワンパターンw
近郊には秋保もあるし、ちょっと足を伸ばせば鳴子という選択肢も
でも・・・手が勝手に作並をクリックしていました(爆
ちなみに、過去3回ほど仙台に泊っておりますが
何れも作並の同じホテルでありました。。。


予想に反して・・・ホテルは大盛況でした。
従業員に聞いたら震災後、3週間以上自宅待機だった』とのコト。
どうやらあたし同様、駆け込みで予約した人が大半らしく
まぁ・・・人間、考えるコトは一緒なんですねorz


この日は宿に到着するや早速のグビーw
フツーに宿の飯を頂き、温泉に入り・・・22時頃には寝堕ち(汗
朝から幕張仙台と運転しっぱなし故、疲れていたみたいです。



あけて本日・・・。
寝た時間が早いのと、休暇中でも身体はサラリーマンなので
6時30分とかには目覚めちゃうよね(苦
まるで老人会のツアーみたいな時間に、ビュッフェスタイルの朝食&朝風呂
普段は食べる習慣の無いあたしですが、温泉旅館の朝飯って結構スキなんです。
ご飯行ってからのパンみたいな・・・食べ過ぎるよねw


フロントにて、再度被災状況の確認。
『R45は瓦礫のあるトコロもあるので、気を付けて』と言うアドバイス
まずはR48で仙台市内をめざします・・・。
仙台宮城ICを過ぎ、仙台西道路区間青葉山・立町のトンネルを抜けると
それまでの景色がガラッと変わり、急に都市部になるのが仙台の特徴であり
あたしがこの道路を走るのが好きな所以であります・・・。


中心部を抜けいよいよR45へ
この時点でガソリン計の針は半分ちょっと下でしたが、念の為にココで給油しました。
コレも事前リサーチ済でしたが、値段も含め平時と何も変わらず。。。


苦竹・R4バイパスと交差する扇町といったあたりに来て、少しずつ景色が変わりました。
道路脇の建物の中に、ブルーシートで覆われた商店が点在。
でも・・・そんなに激しい印象は受けません。
多賀城市に入ってからですね、急に損壊した建物や瓦礫が目につく様になるのは。
さらに塩釜市に入ると・・・一部信号機が止まっていたり
大型ショッピングセンターの駐車場で、テントを張って商品を売る光景も見られました。


塩釜から先・・・渋滞と言う程では無いモノの、道路は混雑気味
こちらは物見遊山の観光客、自分が渋滞の元になる位なら引き返すコトも考えましたが
松島は大丈夫だから来て欲しい!』と言うアナウンスを信じ、そのまま歩を進めます。



やがて松島町へ・・・。
本来は有料と思しき駐車場が、機械の故障なのか無料開放
コレも予想に反して、結構な台数が止まっておりました。


街並みを見る限り、やはり震災の影響は小さく無さそう
表向き『営業中』の看板を掲げていても、建物の隙間には瓦礫があったり
それでも多くの商店は店を開け、それなりの活気は感じました。。。



ココに至るまで・・・ずっと考えて来ました。
あまり観光地を巡るコトはしないあたしですが、今日ばかりは『おのぼりさん』でいようと
そんなコトしか出来ないけれど、この地に1000円でも余計に落として帰ろうと・・・。


と、言うワケで・・・早速の行動は観光船に乗るコト。
正直、報道で『観光船が動き始めた』と言う情報を知ったので
この地に赴く気になったのですが。。。


http://www.matsushima.or.jp/


第3仁王丸という船、松島湾内を一周約50分のクルージングです。
2階がグリーン船室と言うコトで、600円の差額で座れます。
もちろんあたしはグリーン席・・・が、終始デッキで過ごしたので席には座らずw





芭蕉翁を持ち出すまでもなく・・・そこに広がる絶景
天気は最高、やや風はあるモノの寒さはあまり感じません。。。





カモメへの餌付け・・・なぜかエサがかっぱえびせんw
まるで教育されているかの如く、見事なキャッチぶりがすばらしい
しかも船と並んで飛んでいても、絶対に船のデッキには上がらない
すっかり童心に帰るよね(汗



昼食は『牛タンと決まっているのでw
腹は膨らましたくないモノの、焼きガキくらい食べたかったのですが
まぁ・・・ソレ系はもれなくアウト、残念ですが仕方がありません。
有名な『阿部蒲鉾店』も、実演販売は休止中
店頭売りは問題無いので購入、その場で一枚食す・・・ウマい♪
他にも2〜3の土産物を調達、ふたたび仙台市内を目指します。


ココでは三陸道〜仙台東部道路をチョイス。
この仙台東部道路の盛土構造が、津波の防波堤として機能したそうで
実際・・・仙台東ICのあたりから見えた景色は、まさに報道の映像そのもの
一面広がる野原(もと田んぼ?)に、小型船やら乗用車が点在する様は
コトバになりませんでした・・・。



時間はちょうど14:00
車内のテレビでミヤネ屋を観ると、まさに松島から生中継
報道関係者は多いなと言う印象はありましたが、宮根氏も来ていましたか・・・。
ほんの1時間前までいた場所がテレビに映る不思議な感覚と
『来て良かった!』と言う改めての想い。。。
メディアの影響力を些少でも知る身としては、こんな時こそ頑張って欲しいと
願う瞬間でもありました・・・。


お目当ての牛タンは・・・有名店の『利休』にて
他にも名店はあるのでしょうが、何しろ初心者なので。。。
ギリギリランチタイムで、1.5人前焼きを完食♪
たいへん美味しく頂戴しました。
更に・・・レトルト3点入りの福袋も購入、コレは後日の楽しみと言うコトでw



帰りの東北道・・・。
松島然り作並然り、予想外の人出であったので
ある程度の混雑を覚悟して臨みましたが
結果・・・一度も渋滞にハマるコト無く、全くスムーズに帰って参りました。



以上・・・長々と書いて参りましたが
結論を言うなら『行って良かった!』
別に復興支援とか、シャレでは言ってもそんなおこがましい想いは無いし
強いて言うなら、被災された方々の邪魔にだけはならない様にと・・・。
『遊んでいるヒマがあるならボランティアにでも行け!』と言う
ご意見があるかも知れませんが・・・。
もしそうだとしても、特に反論も弁明もありません。


ただ・・・ヒトツだけ言えるコトがあります。
仙台松島も問題ないので、行きたい人は是非遊びに行って下さい!』
改めて感じましたが、とてもいいトコロです。
そして・・・こんな時に良く来てくれたと、丁寧に歓迎されたコト
その事実をお伝えしたいと言うのが本旨。。。


ゴールデンウィークも後半に入りますが、何かのご参考になれば幸いです。