トキメキがいたくて

タイトルに他意はありません(笑

f:id:urano_kazumi:20201119224537j:plain
トキの森公園 石碑

●行路票

◆11月15日

2206     2356
大宮     新潟  (Maxとき351)


アパホテル新潟古町 泊


◆11月16日

0840     1131
新潟     米沢  (快速べにばな)

1308     1354
米沢     福島  (434M)

1416     1429
福島     郡山  (つばさ142)

1453     1607
郡山     会津若松(1229M)

1639     1914
会津若松   新津  (235D)

1919     1939
新津     新潟  (2555M)


アパホテル新潟古町 泊


◆11月17日

0920     1150
新潟     両津(カーフェリー・おけさ丸)

1530     1637
両津     新潟(ジェットフォイル・すいせい)

1812     1946
新潟     大宮(とき342)



Maxとき351  ¥8,600-(トクだ値15)
新潟→新潟  ¥7,150-
つばさ142    ¥880-
とき342   ¥10,130- 
新潟→両津  ¥2,290-(2等船室)
両津→新潟  ¥6,380-(ジェットフォイル)
新潟駅→古町   ¥950-(タクシー)
新潟港→新潟駅¥2,570-(タクシー・▲300円チケット使用)
アパホテル  ¥4,628-(GoToトラベル使用)


このタイミングで、実は北海道に行こうと思っていました。
3ヶ月以上前から、宿もフライトもレンタカーも押さえておりました。
そんな中での新型コロナ第三波、その中でも感染拡大が著しい北海道
数日逡巡しましたが、今は行くべきでは無いと言う判断をしました。
かの地には、折を見て再度挑戦したいと思います。


と言うワケで・・・白紙になった2日間。
特に新潟に用事があったワケではありません、無論NGT48の要素もゼロ。
ふと思い立ったのが、これまで何十回も乗車した新潟発の東京行き最終列車
350CコトMaxとき350号の対向列車、新潟行最終のMaxとき351号への乗車。
後の行程は、時刻表と10分くらい睨めっこしてあっさり決まりました(笑


ちなみに・・・この列車が新幹線で一番遅くまで動いている列車であろうと
何となく思っていたらコレが大間違い、新幹線において24時を超える営業列車は
余程の特例以外あり得ないのは有名なハナシですが、ちょっと調べてみたら
意外と夜更かしな列車が多いのだと驚かされました。

◆23時59分到着
金沢→富山   (つるぎ734)
博多→熊本   (つばめ351)
博多→筑後船小屋(つばめ353)

◆23時58分到着
東京→高崎   (たにがわ477)

◆23時57分到着
博多→鹿児島中央(つばめ349)
博多→福山   (こだま878)




23時56分・新潟駅に定刻で到着!
既に全ての在来線の運転が終了したこの駅に、E4系Maxから弾き出された
乗客の数は思ったよりも多め、日曜日の夜と言う理由もあるのでしょうか?
日付が変わった直後の万代口、さすがに通行人はまばら
宿が古町なので、タクシーで向かおうかと思いましたが
おあつらえ向きな深夜バスがあり、それに乗車するコトが出来ました。
運賃は倍付ながら、タクシーの半分以下で移動できたのはありがたい。







f:id:urano_kazumi:20201124123609j:plain
米沢駅 時刻表

前述の通りなので、米沢に降り立ったのもたまたま(汗
こんなことでも無ければ、まず乗るチャンスの無い米坂線を絡めたのと
米沢~福島と言えば板谷峠、ココは奥羽本線でも特に列車本数の少ない区間
せっかくなのでE3系であっさりスルーではなく、各駅停車で通りたかったので。
峠駅では有名な力餅の手売り、せっかくなので買えば良かったと今更後悔・・・。









3日目の行動、初めて新潟の劇場を訪れた時から
何となく温めていたプランであります・・・。
新潟と言えばやっぱりトキ、朱鷺と言えば佐渡島と言うワケで
いつか行ってみようと思って、気づけば4年以上経っておりました(汗











最後の最後、鶏の半身揚げが食べられなかったのが残念でした。
後は予定通り、佐渡に関しては天気が悪かったら色々大変でしたが
おかげさまで大変良い気候、強いて言えば持参した上着が邪魔だった位(笑


期せずして2ヶ月連続での新潟詣で・・・。
次はやっぱり、劇場公演ありでお邪魔したいと思います。