紅葉と新緑を同日中に愛でる

urano_kazumi2013-11-12



ぶっちゃけタイトルとかこじつけだよねw
簡単なハナシ、埼玉から名古屋に向かうのに
長野を経由したってだけのコト。

ものすごく広義に捉えれば、行きは中山道・帰りは東海道
すみません・・・アホなのですみません。。。


あたし自身、アイドルヲタクなのか旅芸人なのか
最近よく判らなくなりつつありますw



●行路票

0902        1018
大宮     長野 (あさま509号)

1046     1134
長野     湯田中(A特急 ゆけむり)

1227     1242
湯田中    信州中野
1250     1338
信州中野   長野

1158     1244
湯田中    長野 (A特急 ゆけむり)

1400     1701
長野     名古屋(ワイドビューしなの16号)

2123          2310
名古屋    東京 (ひかり536号)


乗車券   \10,820
金山⇔名古屋   \320 
あさま    \2,520
長野電鉄   \2,260(往復)
ゆけむり     \200(往復)
しなの    \2,310
ひかり    \4,290





画像のキップ・・・通称マルスなどと申しますが
ちょっと鉄道好きな方なら、書いてある内容が尋常でないコトに気づきますw


大宮→東京(都区内)と言う目的地
普通に切符を買ったなら、540円の距離であります。
もっと拡大解釈で、都区内=最も大宮寄りの赤羽と捉えればわずか290円。
それがこのキップだと10,820円、ちなみに距離に直すと営業粁で808.9km
経由と言う欄を見れば判るのですが、ぐるっと一筆書きに買うとこんな感じになりますw



果てさて・・・平日の昼間と言うコトで、さして混雑もしないだろうと
タカを括っていた長野行新幹線、驚いたコトに指定席が完パケとか恐れ入りました。
幸いに自由席はさほど混んでおらず、高崎を出た時点で3アブレストの2人使用に昇格
新幹線では滅多に座らないA席(窓側)で、浅間山の紅葉を十分に堪能出来ました。


ちなみに乗った車両はE2系JR東日本管内ではごくスタンダードな車両でありますが
東海・西日本で主流の700・N700シリーズに比すると、どことなく陳腐な印象を受けるのは
単にシートピッチの差*1だけでは無いですよね?
まぁ、JR東海とか日夜新幹線のコトだけ考えてれば良い会社ですからね(毒



長野電鉄は当初のプランには無かったのですが、せっかくの機会なので肉付けしました。
小田急時代には乗る機会の無かったHiSE車、つまり前面展望の利く車両の当然ながら最前砂被り席w
コレもド平日の真っ昼間、しかも出発の20分以上前に乗り込むアホもいないだろうと思っていたら
先客がいらっしゃいまして・・・もともと自分は進行方向左側が希望だったので問題無かったのですが。


さすがは長野・・・たわわに実ったリンゴの木が、線路の間際まで迫っており
晩秋の雰囲気を盛り上げてくれます、途中からあいにくの雨模様ではありましたが。。。
車内では車掌さんが熱心にグッズ販売、ソコには地方私鉄の悲哀も感じますが
当然・・・些少ながら協力させて頂きました、専用容器に入った400円の七味唐辛子←


本当は湯田中の駅前で、昼食にソバでも食べようと考えていたのですが
何しろ前述の通りの雨模様、しかも山の上らしく信じられない程の寒さだったので
あっけなく断念、今乗って来たゆけむり号で再び長野へ


ちなみに・・・途中の須坂で乗務員の交代があり
乗って来たのは、小柄でアナウンスの声がステキな女性車掌さん♪
あえて例えるなら・・・チーム4の北澤早紀cっぽい雰囲気。。。
思わず車内販売のグッズを買い増したのは言うまでもありません(爆



午後になり・・・ふたたび帆を栄に向けて走り出します。
しなの号、意外なコトに篠ノ井線中央西線は乗車した経験がありません。
この列車にも展望席があって、あたしは当然そこを狙うワケですがw
残念ながら名古屋に向かう時、ロザである1号車は最後尾になってしまいます。
仕方がないので自由席の8号車、こちらは貫通型と呼ばれるタイプでパノラマ仕様になっておりません。
一応、申し訳程度に前面視界は確保されているので、イチバン前の座席をキープ。。。
この列車の特徴でもある振り子車両、つまりバイクでいうハングオンの様な状態で
豪快にカーブを進んで行く姿は、前面展望でこそ味わえる感覚であります。


長野〜名古屋・・・ジャスト3時間の旅
正直コレくらいの乗車時間になると、ロザが恋しくなりますな。



名古屋駅で途中下車の折、ちょっとしたハプニング。
何でも・・・購入した切符だと、金山⇔名古屋間が重複するので途中下車不可とか。


『そんなハナシ聞いてないぞ!』


ちょっと大人げなくヤカってみたくなりましたが、素直に追加の320円をお支払(苦
まぁ、確かに名古屋で途中下車とは申告してないのでw
そうと判っていれば、しなのを千種で下車して東山線に乗り換えたのに・・・。
いい加減あちこちの駅で下車しているあたしですが、ホチキス止めのキップなんて初体験ですわ



公演後は最近お約束のひかり536号、静岡停車が増えるだけで混んでいるのぞみよりずっと快適♪
モバイルコンセントを期待して、わざわざ壁前16番席を選んだのにあいにくの東海所有の旧型C編成で
肝心のコンセントがついていないと言うオチもありましたが、どうにかケータイの電池は間に合いました。



今年だけで何度新幹線に乗ったか忘れましたが(汗
うん、年内にもう一回くらいはあってもイイかな・・・恐らく連休は無いケドorz

*1:E2系→980mm 700・N700系→1040mm